1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. お知らせ詳細

ここから本文です。

2024年6月6日更新

図書館設立100周年記念イベント第1弾 じどうしつまつりを開催しました

4月23日から5月12日までの「こどもの読書週間」に合わせて、家族で1日図書館の中で楽しんでもらおうと、5月6日に中央図書館で開催しました。
【乳幼児の部】【幼児・小学生の部】に分けて、それぞれの年齢に合わせた絵本や紙芝居の読み聞かせをボランティアが上演。子どもたちは絵本の登場人物にあわせてジャンプしたり、紙芝居の読み手と一緒にかけ声をかけたり、パネルシアターでは一緒に歌を歌ったりと大盛り上がりでした。
読み聞かせの後には、体験型のブースを設置。紙芝居を演じるブース、金魚を作る折り紙教室、コーヒーフィルターを使ったオリジナルのこいのぼり作り、新聞紙を使った工作など。どのブースでも真剣に取り組む子どもたちの姿が見られ、完成した作品を嬉しそうに持ち帰っていました。

同館では同週間に合わせ、様々なイベントを実施しました。年齢別に図書館おすすめの本3冊が入った「お楽しみ袋」は220セットの貸出しがあり、今年も大好評でした。

同館では日頃から読み聞かせなどのイベントを開催していますので、お散歩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか。

じどうしつまつり1

じどうしつまつり4

じどうしつまつり5